-
塾長 プロフィール
- 高木 康平
- ・1979年生まれ。神奈川県出身。聖光学院中学・高校卒。慶應義塾大学経済学部卒。
- ・大学時代・卒業後のモラトリアム時代に、塾講師・個別指導塾の雇われ教室長を計5年。
- ・(株)ベネッセコーポレーションで8年、社会人教育のアルー(株)で10年の会社員を経て独立。
- ・ベネッセでは高校・高校生・大学向けの仕事、アルー(株)では企業向けのコンサルティング、研修講師の仕事や株式上場、執行役員の立場を経験。
- ・人生後半、最高の塾を作って、熱く・気持ちよく生きていきたい。
-
-
最高の塾を作り、生徒さんとご家庭に貢献したい
教育畑でキャリアを積んできました。
これまで勤めた会社には、
「教育は人の可能性を広げる」「自分や自分の家族が受けたいサービスを届ける」
という共感できるコンセプトがあり、幸せにやりがいを持って働いてきました。
2人の子供の親でもあります。
周囲のパパさんやママさんと関わる中で、
子供の教育や受験が、保護者にとってとても大きな関心事であり、
喜びや悩みの種であることを痛感しました。
人の役に立つこと、誰かに喜んでもらうこと、
これが仕事の根本だと考えています。
そして、キャリアの中で「手触りのある仕事が好き」「顧客と一緒に喜べることが好き」を自分の嗜好として自覚し、
改めて学習塾を自分の手でやってみよう、
最高の塾作りにチャレンジしよう、と思い至りました。
生徒さん、保護者さんが塾に求めることは当然「成績を上げること」「志望校に合格すること」。
最高の塾を目指しますので、当然ここにこだわります。
最高の塾には、最高の先生が必要です。
東大生の講師は、学力が高いのは勿論、経験の引き出しが多く、教え方を工夫することにも長けています。
講師達と一緒に、一人ひとりの生徒さんの目標達成を支援するプロジェクトを1つでも多く成功させていきたいと考えています。
成果を上げることを大前提として、
生徒さんの自己効力感(「自分ならできる」「きっとうまくいく」という感覚)が高まってほしい。
生徒さん一人ひとりの人生と、必死に応援する保護者様に少しでも貢献したい。心からの想いです。
本気で一人ひとりの生徒さんと向き合わせていただきます。
ぜひ、一緒に頑張りましょう。